Amazon物販での登録商標と出願代行サービス【Toreru】

商標ってよく聞くけど、結局のところ「自分のブランド名」っていうイメージだけど?
そうですね、シンプルにいうとそういうことになります。

あまり「お金、お金」とは言いたくないですが、安定して長期的に自分の商品を売っていくには、そのような守りの姿勢も大切になってきます。

この記事では、Amazonでの相乗り対策として活用していただきたい商標登録の仕方についてお伝えしたいと思います。

商標権=「これは私のブランドです」という主張権

 

特許庁「商標公報」より

特許庁に申請をして「これはうちのブランド名です」と主張ができるようになる権利のことです。

根拠もなく「これは私のブランドです」と主張しても、「では、証明してください」と言われるだけなので、費用が多少かかってでも、ご自身のブランドを守っていくのがオススメです。

商標には、

  • 文字商標
  • ロゴ商標
  • 動き商標
  • ホログラム商標
  • 色彩のみの商標
  • 音商標
  • 位置商標

などがあり、ピカチューを見たことがない方はほぼいらっしゃらないと思いますが、あれも登録されている商標の一つですね。

Amazon物販で商標権を取得する2つのメリット

Amazon物販における商標登録をするメリットとしては、そのブランド名を独占的に使用できるということを意味していますが、実はこれがAmazon物販では威力を発揮する場面があります。

A. 中国輸出の際のブランド所有の証明

上の写真は、中国の代行会社から実際に来たチャットワークなのですが、中国側通関から「この商品のブランドは、本当にあなたのものですか?」という確認が入ることがあり、そうであることの証明をする必要があります。

証明ができなければ商品は没収になっちゃいますが、すでに商標登録をしていれば、スムーズに輸出に移ることができます。

経験上、商標登録前の出願中(審査中)でも認めてもらえましたので、登録を進めていさえすればOKということになります。

B. 相乗り出品者への対策

オリジナル商品を販売していると、自分がブランド所有者にも関わらず、同じ商品ページで出品をしてくるセラー、いわゆる相乗りセラーが出現することがあります。

その相乗り出品者に出品をやめてもらえない場合、法律の力を借りて対処をすることができますが、Amazonでの相乗り対策のために商標登録をするのであれば、デザインなどは不要で、文字商標でOKです。

ちなみに、相乗り排除が目的であれば、Amazonのブランド登録(商標登録が必須)は必要ありませんが、登録をしていると相乗りセラーの対処はスムーズになります。

商標登録をするならToreru(トレル)がオススメ

すでに顧問の弁理士さんなどがいらっしゃればその方にお願いするのが早いと思いますが、そうでない場合は、Toreru (トレル)という商標登録サービスがオススメです。

料金体系もシンプルで、自分で弁理士さんなどにお願いすると1区分で10万円は軽く超えてきますが、Toreruだと1区分の出願⼿数料 が10,780円から(2022年12月現在)になっていて、初期費用をかなり抑えることが可能です。

Toreruの運営の方から取材を受けた際の記事がありますので、参考までにチェックしてみてください。

また、Toreruのメリットとしては、

  • AIを用いた最新テクノロジーによる先行商標発見
  • マイページがあるので進捗状況が一目で分かる
  • クレジット決済可

などがあり、基本的に登録申請に関しては基本丸投げですので、ブランド名が決まり次第早めの登録をオススメします。

すでに商標登録されているブランド名と同じか、類似している場合は登録できませんが、カテゴリが違っていれば登録は可能です。

ご存知の方も多いと思いますが、「フランク・ミュラー」と「フランク三浦」の激似ブランドのように、訴訟内容によっては「パクリではない!商標登録は有効!」という判決が出るケースもあります。(かなり稀だとは思いますが笑)

ブランド名を決める段階で、特許情報プラットフォームで、他社のブランド名と被っていないか、酷似していないか事前にチェックをしましょう。

まとめ

商標登録を申請するジャンルにもよりコストは多少変動してきますが、あなたのオリジナルブランド商品に相乗りされて、商品売られて低品質の商品が購入者に届けられて、★1つけられて売り上げが落ちてしまって何もできなくなる。。

そんな状態になるよりは、早い段階でさっさとお金かけて、長期的に安定して売るための施策を講じたほうが安心してブランドを育てやすいのかなと思います。

追伸

今年よりクライアントさんだけでなく、メルマガ読者さんからのご相談も受け付けています。

毎月10名まで無料面談を受け付けていますので、思い立ったら吉日、以下からご相談ください。

  • いい加減に独立したい…
  • 行動するのが不安…
  • どうやってビジネスを進めていいのか分からない…
  • 最初の一歩が踏み出せない…
  • 月収3桁以上になかなか到達できない…
  • リサーチがあっているのか分からない…
  • 販売してみたけど、売れない…
  • 売り上げはあるけど、いつまでも時間が作れない…

ぜひこの機会を活用してくださいね。
https://my60p.com/p/r/NFsQ08g2